お問い合わせ

いつでもお待ちしています。

お問い合わせはお気軽に。

<電話>

03-4520-9930

<メール>

development@jafl.org

運営:AFL Japan

参考:AFLの動画

リンク

クロストレーニング

クロストレーニングとは、日頃取り組んでいない競技を行ってトレーニング効果を狙うものです。体の偏りを防いだり、鍛えづらい部分を鍛えたり、気分を変えて新鮮な気持ちでトレーニングができたりと、様々な利点が指摘されています。

日本のスポーツ界はその動きの専門性や継続性、粘り強く取り組む姿勢が高く評価されていたため、クロストレーニングのような取り組み方はあまり浸透していませんが、トップアスリートをはじめ少しずつこの考え方を取り入れることが増えてきました。

チームでボールを運び、ゴールを狙うという明確な目標があるため、走るだけのメニューを行うよりも心理的にも負担が少なく、自然と心拍数を上げることができます。

クロストレーニングでオーストラリアンフットボールを取り入れる際は「強度の調節」を意識しながらプログラムを行います。手や足でバランスよくボールを扱い、試合形式のゲームではスプリントとロングランを繰り返すことができます。

プログラムの大まかな流れ

①ウォーミングアップ・ストレッチ

体を温め、しっかりとストレッチを行います。

 

②ランニングスキル

ストップ&スタートを繰り返すメニューで心拍数を上げていきます。

 

③ボールスキルトレーニング

楕円球を使い、体の調整力を高めながら、フィットネストレーニングを行います。

 

④レース

チームを組んで競争を行います。競争をすることで、心理的負担を増加させることなくより強度の高いトレーニングができます。

 

⑤ゲーム

ご希望がありましたら公式ルール(ボディーコンタクトあり)で行います。ゴールを目指してチームでボールをつなぐため、ゲームではありながら限界まで走りきることができます。

 

⑥クーリングダウン

次のトレーニングに向けて体の状態を整えます。

 

※実際のメニューにつきましては、実施をご希望される団体様の競技レベル、参加人数、施設を考慮した上で調整いたします。